健康寿命。
バイクの免許を取ってからほぼ歩かなくなって
20代後半の時に入院した先のリハビリの結果は80歳代でした。
そっから20年。
もうすでに100歳でもおかしくない御老体。
いつまでバイクに乗れるかどころではなく
このままだとまともに歩けるのもあと数年か??
って本気で考え始めて歩くようにしてます。
そうなると電車移動が増えるんで
今までは有料駐車場で駐車場代払ってまでも寄ることはなかった
外食へ寄れてしまうということになり
歩いてるからカロリー消費してるでしょ?
ってな感じでG系を連続で食べましたけど
アプリによると歩いてるくらいじゃカロリーなんて消費しないんですね。
ま、あれです目的は自己歩行訓練なのでカロリーは関係ないんすけどね。
フロム デンマーク!!
南アフリカW cupのデンマーク戦では
本田の無回転フリーキックで叫んだことを覚えています。
流行りましたよね「持ってる」
ワタクシは・・・
「紙」「プラ」
日本語じゃねーか!!
興奮で手が震えてきた
ニューオールドストック!!
箱ごと残ってるなんて・・・
1982から37年・・・
感慨深いものがあります。
なんて美しいイグナイターだ!!
この37年誰にも使用されることなく日本からデンマーク。
や、その間に他国も行ってるかもしれない。。
そして今、ワタクシ日本人の手の中にあるCDI
しかしこの輝きたるや美しすぎるこれを使うことになるのか・・・
非常に興奮する。
このイグナイターのバージンを。。。
スロバキア娘はバンドでグルグル縛り。
吸排気以外で唯一ノーマルじゃなかった電気系のCDI。
なんとなく火花も弱いような。
何度も書いてますが、
ノーマルエンジン(多分)にノーマルマフラーのセットアップで
なんでキャブのセッティングが標準じゃないのか??
もう考えられるのは電気以外にないのでは??
前回タペット調整してますが。
フレームのこの穴位置に着くはずのCDIを早速取り付ける。
おおおおおおおお!!!なんて素晴らしい収まりだろうか。
いつもだったらこのまま試乗するところですがこの日は雨。
たまには大人しく次の日まで待ってみます。。
で、次の日試乗したところ
明らかに吹け上りがガウチ!!
スロバキアの時は5,000rpm~6,000rpmで谷があって
6,000rpmからツーストのような吹け上りしてたのに
デンマークからの帰国子女はもろフラットに吹けあがるじゃないか!!
おおおおお!!これが純正CDIか!!
デンマークからの帰国子女を手中にした感。
6,000からの猛烈な吹け上りも
エンジン特性なのかとか思ってたところもあるけど
どうも納得いってなかった。
80年代の市販レベルでこんな変なエンジン特性のバイク発売するか??
純正にもどしてスムーズになって納得。
やっぱりCDIが良くなかったんだね。
ってなるとPJも50から標準の42.5に戻したい気持ちにもなってくる。
そーいえばAJ(エアージェット)が150がついてたような記憶が。。。
標準は140。
ただ同時期の同エンジンのGN250のキャブのセッティングはAJ150 PJ42.5 PS2回転
DR250はAJ140 PJ42.5 PS2回転
エアクリの違いなのかなー???
あ、ついでに健忘録。
スロバキアCDIじゃないほうのベルギーCDIはこの前つないだらエンジンかからなかったのに今回つないだらエンジンかかった。
でも、このベルギーCDIはピックアップコイル交換後少し走るとエンジンストップしてたやつだから使いたくないな。
0 件のコメント:
コメントを投稿