2021年5月27日木曜日

ジェベった。

 某女優さん(F田K子)さんが適応障害で活動停止のニュースをみまして、

いつものごとく「適応障害」とは?と調べますと、ワタクシも適応障害なのではないか?という疑念が出てまいしました。

 

以下ネット情報

適応障害にはどんな症状があるのでしょうか?こちらもICD-10の診断ガイドラインを見ますと、抑うつ気分、不安、怒り、焦りや緊張などの情緒面の症状があります。置かれている状況で、何かを計画したり続けることができないと感じることもあるでしょう。また行動面では、※1行きすぎた飲酒や暴食、無断欠席、無謀な運転やけんかなどの攻撃的な行動がみられることもあります。子どもの場合は、※2指しゃぶりや赤ちゃん言葉などのいわゆる「赤ちゃん返り」がみられることもあります。不安が強く緊張が高まると、体の症状としてどきどきしたり、汗をかいたり、めまいなどの症状がみられることもあります。
適応障害ではストレス因から離れると症状が改善することが多くみられます。たとえば仕事上の問題がストレス因となっている場合、※3勤務する日は憂うつで不安も強く、緊張して手が震えたり、めまいがしたり、汗をかいたりするかもしれませんが、休みの日には憂うつ気分も少し楽になったり、趣味を楽しむことができる場合もあります。しかし、うつ病となるとそうはいかないことがあります。環境が変わっても気分は晴れず、持続的に憂うつ気分は続き、何も楽しめなくなります。これが適応障害とうつ病の違いです。持続的な憂うつ気分、興味・関心の喪失や食欲が低下したり、不眠などが2週間以上続く場合は、うつ病と診断される可能性が高いでしょう。

 ※1 SNSの投稿でラーメンばっかりあげていますけど真の暴飲暴食は飲酒後の食事にありました。お腹いっぱいなのにそこから更に食べる、そしてそのまま寝る。という事が続いていました。

※2 じつは赤ちゃんプレーにはまったりしたことはありません。

※3 そもその勤務しているのか?って??

 

その前に文字だけの「適応障害」ですと、社会的に適応出来ないってとらえがちですが実際は違うようです。

いずれにしましても社会に適合できていない事や気分があがらない(ただ、だらけてるだけ)等を鑑みてもワタクシは適応障害といっても過言ではないのではないでしょうか?


「そうだね」って納得されても悲しいので、このことについて絶対に直接言ってこないでください。

 

そんなことよりです。

青いメットか白に青でいつものレベルフラッグ柄をペイントしてもらいたいなって思っていますが

オーシャンのメット+ペイント代となるといかんともしがたいので

今回はバイザーを青くして車体とコーディネートしてみました。

 

 

 

 

 

林道初体験のserowさんを引き連れて林道戸川線へ。

一番近くて路面もフラットで優しいし行き止まりは少し開けてて

serowさん念願のラーツーには持って来いってことで戸川に出撃です。

 

 

 

 

梅雨時期の晴れ間が出て木漏れ日で道がゼブラ化していてとっても気持ちがいいです。

停めて写真を撮っている間に前からはフォルツァが降りてきて後ろからはバハが2台通過していきました。

走行中に後ろからバハが来てたら初林道のセローさん焦っただろうから止まっている時で良かったです。

 




幾度(て言っても数える程度)となく戸川には来ていますがこの湧水を汲んだことはありませんでした。

外でカップ麺やインスタント麺を食べるとなるとお湯を沸かす道具などが必要になってきて

どうしても装備が多く重くなってしまうし、

腹減ってる時に道具出してお湯沸かして出来るまで待つっていう行為が

どうしても面倒なのでいつもコンビニでパンかおにぎりでした。

先ほど通過していったバハ×2の方々も湧水汲んでいましたが写真を撮りたいので移動してもらい。

1台のバハはキックオンリーみたいで全然エンジンがかからなかったんで押してもらって移動していましたけど

世界のホンダでもそうなっちゃくことがあるんですね。

 

 

 

 

 

 

ヒロシが使っているというリュックも直前に購入し

見た目重視でカラビナにセリアでこの日に買ったシェラカップと

懐かしのソロキャンデビュー時に買ったスノピのチタンマグを付けてましたが、

このカップ同志が歩く度に当たっていい音(うるさい)をさせていましたので

クマよけにもなっていたことでしょう。


まずは持っている装備でという事で初めてのラーツーってやつをやってみました

ロゴスのアルミのテーブルは細いアルミ棒を板に開いた穴に通して板を支持するようになっているのですが

いつのまにかアルミ棒の先端がつぶれてカリが出来てしまい穴に通すことが困難になっていました。

撤収時に気づいて石で削って事なきを得ましたがカリがなかったとしても設営が面倒。

 

 

 

2011/11/6に購入したキャプテンスタッグのケトルは

容量が1Lみたいで2人分のお湯を沸かすのには適していましたが

スタッキングや重さとなるとちょっとアレでしたね。

 

 

それよりなによりバーナーが重くて考え物だと思いました。小さいくて軽いバーナーが欲しいです。

熱源がガスだと1L近くの水もなんやおにぎり食って少ししたら湧いてましたので

ガスで良かったかなと。

ただし、アルコールや固形燃料で沸かしたことはありません。

カップヌードルはチリトマト一択であります。

何年ぶりに食ったんだろう・・・


 

 

 

 

 初林道のserowさんと一緒でしたのでいつものように停まって写真撮って少し走っては停まって写真撮ってって

しなかったので道中の写真はほぼありません。

もう少しスカッと晴れていたらと思いますが梅雨時期の貴重な晴れ間で良かったのではないでしょうか。

 

 

 

 

 

戸川線は眺望がなくて微妙ですが一番近くてお手軽なのでいいですね。




RM125のオジサンがこのバンクでコーナーリングしているのを見たいものです。

ジジイになって右脳がいう事効かなくなる前におねがいします!!





普段おひとり様なのでこーゆー写真は貴重です。


絶対にポーズとか取らないワタクシが親指たててご機嫌でございます。


 

0 件のコメント:

コメントを投稿