2025年8月18日月曜日

2025 夏 北海道⑥

みなさん こんにちは

あっという間に一ヶ月経過しております。
一か月前の今頃は戦場(船上)。あぁぁぁーのび太君の机の引き出しに入りたいなぁー。
この日7/18は宿を後にして
十勝の白樺並木→カラマツ林の未舗装路(ツーリングまっぷるで目星をつけていた場所)
→富良野・美瑛エリア→あさひ屋菓子店→宿

当初予定ではセローさんたっての希望の「星に手の届くキャンプ場」泊だったのですが
天候が悪くキャンプはやめにして宿泊になってしまって
セローさん今回の旅の中でも特に楽しみにしてたから相当残念だっただろうなー。

富良野に近づくと雨降りで2年前も全く同じような感じだったので
ワタクシはこのエリアに縁がないのかな。
目星をつけていた未舗装路も雨で断念。
というかやっぱり行程がギチギチで時間的にも行けなかった。
丘を走るダートで写真撮りたかったんですよね。

で7/18は↓↓な感じ 









前日旅館にあとから来た二台はワタクシ達が出るころには居なくなっていました。
みなさん色々行きたいからやっぱり朝早いんですね








なんかやっぱりこうネットで見た画像とは違うんだよなーとか思いながら撮影。








ソコまで長い距離ではないんですが
こんなどフラットなところみたらかっ飛ばしたくなります。















こうして裸の牧草ロールが道路の近くに置いてあるのは珍しいので。
ほとんど白いビニールがまいてあるんすよね。









帯広空港の方のカラマツ並木のダートに行きましたが
御覧のように雲が。。。
これ晴れてたら日高山脈があって相当いい感じだったんだろうなぁ。。。
ここから富良野へ向かいます。
このカラマツ林でトイレ限界マックスでして
慌ててグーグルでコンビニ探して行った
ヤマザキとガソスタが一緒になってる店の外で一服してたら
身長140センチ代の小さくて可愛いおばあさん二人組に声かけられまして
しかし2年前とはえらい違いでございます。
2年前は帰りの苫小牧の郵便局まで人と会話はゼロでしたから。







新得そばの館
一人だったら腹減ったらセコマでしたんで
こういう風にお店で昼飯とかはありませんでした。


アレですね



そば率高っ!!


ちなみに蕎麦か?うどんか?ってなりますと断然うどん派です。




道の駅 南ふらの
爪がおしゃれなのはスルーして
とうきび(とうもろこし)を2本食べて
セローの所にもどったら
↓↓ですよ!!
ワタクシ達が到着した時には右から二台目のセロー(アドベンチャースクリーンの)は
前の駐車枠に停まってまして
隣に停めるのもアレだし、かといってわざわざ別の所まで移動して停めるのも面倒なので

アドベンチャースクリーンのセローの後ろの枠に停めてとうもろこし食べてまして
この4台並んだ状態で知らないおっさん(アドベ)と
知らないおばさん(一番右)がそれぞれスマホで写真撮ってまして



うわぁぁぁぁぁぁ


と思いましたが一人ではないのでその状態の所に突入しまして
ワタクシ達の汚れたセローを見て
「林道いったの?」「一人じゃ怖くて行けないわー」などなどお話させていただきました。

女性の方は横浜ナンバー、おっさんは足立ナンバーと
北海道の道の駅で割と近くのナンバーのセローが4台とか
さすがセローだなと思いまして

セローさんは横浜ナンバーのセローの女性がカッコいいって言ってましたね。
一人で北海道にバイクツーリング。
ワタクシにはわからないフンイキあったんでしょう。
連絡先交換すればよかったって後悔してました。

本当はこういいうひまわり畑とか写真の一本の木の辺りにありそうな
ダート行きたかったんすけどね



富良野に近づくにつれ雨も降り始め、弱かったり普通に降ってたり








ファーム富田




富田から寄り道してジェットコースター向かってる雨中のなんとかファームで
さっきのセローの女性が居てワタクシ達に気づいて一生懸命手を振ってました。
おっさんなのか女性なのか判断付かなくて
ワタクシ達も手を振って応えてそのままスルーしましたが
後で考えてたら女性だったんすよね

女性の所に戻れば良かった







ジェットコースター
ギリ、雨もやみました

ジェットコースターすげぇな!!






青い池





富田も青い池も人が多くてビビりましたね






青い池を後にして旭川へ向かいます






7/18 17:11 あさひ屋菓子店
こちら「あさひ屋菓子店」シンヤ氏の聖地でございまして
主に大判焼き。
注文受けてから焼くスタイルで焼いてる間中店主のおしゃべりが止まりません。
ワタクシたまらず外に写真撮りに逃げてきましたが
そんなのお構いなしに永遠にしゃべってましたね。

出来上がって受け取って会計して立ち上がってもなかなか帰してもらえませんでしたw

ここも動画みて来たって客が結構いるようでしたよ







18:30 つるや 
セローさんおすすめの回転寿司「とりとん」はもう受付終了でして
ならば旭川にいるんで旭川ラーメンにしようとググって
「つるや」を発見しチャーシューメン。
分厚いパサチャーシューに中盤からやられてたらセローさんから一枚どんぶりに入れられまして完敗です。




0 件のコメント:

コメントを投稿