2016年2月2日火曜日

馬蹄にこだわり、ヘッドライトを考える(犬さん調) T500 cobra

初期型はノーマルのまま残しておきたい思いが強くて仕方がないので
もう一台フレーム切ったり何でも出来るようにt500が欲しい衝動が湧いてきていますが
置き場の関係で無理なのでフレームは一切いじらずにちょいカスタムで行こうと思っています。

そのままノーマルの方がカッコいいじゃん!!(わかってます)


じゃ売れないで良かったんじゃないか?って思うこともありますが
もう次のオーナーの手に渡ってしまっているので今持ってるものを妄想期間1年2ヶ月かけた形にするだけです。

とあるカリスマのバイクをt500ベースでやるとどうなるか?



順番的には最後の方になるライト周り。

ライトを小さく。
メーターをスピードかタコか一個にするかどっかにやってライト周りをスッキリさせよと思います。

ベイツとかビンテージパーツを付ければ良いのかなと思います。
しかしですね、小さいライトをギュッと詰めて装着すると多分タンクのデカさが気になり始めます。
じゃ、タンクを小さくと。。。

フレームが邪魔でフレーム切ったりして大手術が必要になる。

フレームやっちゃったら二度とノーマルに戻せなくなりますもの。

「ぇぇーいっ とりあえず邪魔なフレームなんか切っちまえ!!」
チョッパー魂みたいなのはみじんも持ってません


いつでも純正に戻せる仕様。

電装のハーネス類も切ったりせず、いじらずとなると必要なのが配線を隠すためのライトカバー。


バンバン90の初期型ライトとかいいんじゃないかと某オークションをパトロールしましたが
出てきませんでした。。。。

よって海外サイト。初期型ってやっぱり玉数が少ないからか、こちらもRV90初期型ライトはない。


しかも海外サイトだとご丁寧にレンズ部分とライトケース部分とバラ売りばっかりです。

RV-90がないんじゃ仕方が無いんで、まー色々探しまして

1960後半のスズキのヘッドライトは馬蹄っていうのがわかりまして

車種も色々あったり、ライトカバーにメーターがインされていないやつで・・・

A100ってのが一番数が多かったので。

てか、A100って知らない。

きっと、T500より小さいバイクなら当然フークも狭いから小さいはずだと

本当なら実車で比較したいところなんですが

どちらの車種も見たことないから日本で比べるなんていつになるのかわからいません(待てない)

A100のレンズ部分とケース部分を別々の業者から購入。

購入に至るまではかなりの時間をインターネット検索にかけまして

B100とかT20とか

パーツナンバー調べて同じなのか違うのかとか

久しぶりに朝まで起きてまして

A100用とは記載ありましたがレンズとケースが合うのかは手元に来てみないと全く分からない(出勤情報のモザイク並の怖さ)





んーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

思ってたより全然小さくない!!

一回り?ほんのちょっと小さいだけじゃないか!!


横の画像ありませんがライトトリムもほんの少し細いだけ・・・

カバーはまだ来てないけど、この感じだとカバーも殆ど厚みは変わらないはず・・・

多分、付け替えても一切変わらない気が・・・・





0 件のコメント:

コメントを投稿